SoRairo

ふと思った事を書き綴ろうと思ってます。

ALPE DU ZWIFT に初挑戦して疲れ果てる

ZWIFTやってます。いろんなコース、イベントがあるみたいなんですが使いこなせていません。ヒルクライムやりたいなと考えて、探し出したのがALPE DU ZWIFTと呼ばれるコース。ZWIFT史上最高難度のコースに何の準備もなく挑戦してしまいます。

でも大丈夫。山で遭難しないし、ガケから落ちる事も無いでしょう。

 

コースの詳しい事は、こちらを参照頂くのがよいかと思います。

 

zwiftlife.jp

 

 

ALPE DU ZWIFTのスペック

 

ALPE DU ZWIFTへは、3種類のルートがあるようですが、最短コースのRoad to Skyを選択してスタートします。

 

ルート名 距離 獲得標高
Road to Sky 19.9km 1144m

フランスのラルプ・デュエズの完全コピーのようです。

 

 

どんな感じなのかな?

ゴール直前の画面から。

f:id:fumitaka2019:20200129234214j:plain

ゴール直前 ここまでが長かった

疲労困憊。もうへろへろ。やっとここまで。何度も心折れかけました。その前にiphoneが電池切れでゴールの画面ショットは取れず。Surfaceをメインで使っていますが、バッテリ残り10%まで使い切りました。

 

f:id:fumitaka2019:20200130000148j:plain

スタート時点

ALPE DU ZWIFTに入ると画面表示に変化が現れます。右側、大きなカーブには番号が振られます。左側、番号ごとにタイム、心拍、パワーなどが表示されます。

 

f:id:fumitaka2019:20200130000701j:plain

カーブには、番号の標識があり、モチベーション維持に役立ちます。かな?

だいぶ天気が曇ってきました。

 

f:id:fumitaka2019:20200130000936j:plain

もうやめたい。でももうちょいと考えながら走ってます。雪の壁を見つつ走ります。この辺は乗鞍を思い出す感じです。

 

感想などを

きちんと用意しないとダメですね。、水分などの準備は必須。お尻が痛くなるほど乗らないと頂上に着けないので、着るものも考えておく必要あり。

Surface3のバッテリーも心配なので、電源供給しながらやらないとダメですね。

 

ALPE DU ZWIFTのタイムの1.5倍が富士ヒルのタイムになるそうで、今回の実績で計算すると、昨年の富士ヒルのタイムの全く同じになりました。びっくりするとともに進化の無さにがっかりです。