SoRairo

ふと思った事を書き綴ろうと思ってます。

富士ヒル試走2020

秋のMt.富士ヒルクライム2020への参加を決めたので、試走するタイミングを狙ってました。それで土曜日には梅雨明けを信じて行ってみることに。出発時点、横浜は雨でした。天気予報は回復すると言ってくれてます。だいたい、2019年の試走時と同じ感じで向かいます。

kawanofumi.hatenablog.com

 

f:id:fumitaka2019:20200802202444j:plain
富士山パーキングには、9:00前に到着。車ほほとんどいないですね。サイクリストが一番多かったと思います。雲で富士山は見えないですね。すっかり夏ですね、草も長く生えてます。晴れないかな~と思いながら移動開始。

f:id:fumitaka2019:20200802202500j:plain
富士スバルライン入口到着。ここまで獲得標高100mくらいは稼いでます。
目標は、昨年の富士ヒルのタイム更新、そしてどこまで伸ばせるか今の実力を確かめるのが目的。

 

kawanofumi.hatenablog.com


2019本番と2020試走の違いはこれだけ。

  2019富士ヒル 2020試走
日時 2019/6/9 2020/8/1
お天気 結構な雨 まあまあ晴
サイコン Garmin810J Garmin530
タイヤ ブリジストンR1S(700×23C) Continental(コンチネンタル) Grand Prix 4000S2(700×25C)
ホイール 手組のホイール FAST FORWARD F3R DT350
パワーメーター なし 4iiii PRECISIONパワーメーター シマノR7000 左クランク
その他 ツールボトル類、カメラは前日5合目に運んでもらう。 ツールボトル類、カメラ持参


変化は少しだけで、装備的には効果は薄いかな。ホイールがカーボンになったけど効果は出ていないですね。パワメ装備したので、パワーマネジメントが出来るようになりました。足引っ張っているのが、その他のツールボトル、カメラの重さです。+1㎏はあるかな。

 富士スバルラインは、現在マイカー規制中。自家用車は走っておらず、バスくらいしか来ません。でも、昨年までは大勢の人が来ていたので、バスはピストン輸送状態だったので結構危なかったと思います。でも今年は全然違いました。バスは4台程度すれ違う程度。あと関係者なんだと思いますが普通の車も数台程度。なので、自転車パラダイス状態。乗鞍エコーラインを思い出しますが、乗鞍エコーライン以上に車は来ません。

f:id:fumitaka2019:20200802202517j:plain
5合目に到着しましたが、人少ないこと。昨年までは、観光客でごった返していたのに、サイクリスト数人、バス?で登ってきた一般の人数人程度。マイカー規制でよけいに人が来なくなったと、店員さんも言ってました。

f:id:fumitaka2019:20200802202555j:plain

全然人が写らない写真も余裕で撮れてしまうほど人がいません。

f:id:fumitaka2019:20200802202537j:plain

この先もう少し先までは歩けるそうです。と、この近くにいた職員さんに聞きました。

5合目の神社に寄って、ゆっくりしてたらポツポツと雨が降ってきたので下山開始。午後から雨予想だったので、下れば晴れると思ってましたけど、4合目付近で結構な土砂降りでした。

f:id:fumitaka2019:20200802205851j:plain樹海台駐車場まで降りて来て休憩。この付近まで来ると雨は止んできました。

f:id:fumitaka2019:20200802210156j:plain13:25 富士スバルラインを降りてこれました。

駐車場に戻って遅いお昼を空いてそうなお店で取ったあと、道の駅富士吉田で買い物して帰宅。17:00すぎには自宅に到着。

タイムは向上したものの、目標にはあと1歩届かず。課題も見えました。次に生かしたいなと思案中。