SoRairo

ふと思った事を書き綴ろうと思ってます。

最近のガス代を考える

最近、ガス代に疑念を抱いてます。なぜあんなに高いのか。
最近冬、ガス代を見ると目が点なんですね。なぜそんなに高いのかと思うのです。昔はそんなに高くなかったはずだと。
ちょっと思うところがあって状況把握をやってみようかと思い立ち調べてみました。
比較のために2005年と2011年で比較してます。
ただ時代が違うので、家族構成の違いを言うと。

  2005年 2011年

ぱぱごん

おじさん もっとおじさん
ままごん おばさん もっとおばさん
むすこ 4年生 高1
さやひめ 1年生 中1

多少の成長はあるものの、飛躍的に変わるとは思えない。と勝手に思ってます。

では、LPガスから見ていきましょう。これは、我が家のガス代のグラフ。

ガス代の流れ
結構節約意識があった2011年も、2005年にはぜんぜんかないません。全期間で2011年の圧勝です。
懸念は的中と言うことでしょうか。何でかなーと思うけど。

我が家では3月がどうもピークみたいなので、3月だけを10年ほどの動きを見てみます。
ガス代の流れ3月
きれいな右肩あがり。あと2010年になんかあったのかが疑問。2005年と比較すると約3割増し。
6月を見ると6割増し。うーん。なぞ。

LPガスの使用用途は、大きくお料理と、お風呂の2つです。2005年も2011年もお風呂の数に変化は無いはず。
・ガス給湯器の性能がダメになっているのでは?それはちょっと思い当たる節はある。
・実はLPガスの単価が上昇してるのか?

くらいでしょうか。もともとLPガスは高いと言われている上に、なんか知らんけど払っているお金が増えてしまっている。
年間出費額で言うと3割増しでした。理由はいまいち分かりません。


電気代はどうでしょう。これもグラフにしてみました。
電気代の流れ
2005年にはかなわないものの、LPガスほどの違いは見えません。
6年間の違いで単価の上昇分もあるでしょうし、電気使用量はそんなに変わらないと思います。
LPガス代に対して懸念すべき状況です。

と、言うわけで我が家のエネルギー政策の抜本的改革について考え始めました。結論はまだ先です。
消費税が上がる前には結論を出したいものです。

そんでもって、冷やかしでエコキュートとIHの見積もりをやってみました。
工事費込み、ざっと73万円。60万と13万って感じの内訳。
見積もり

さらに給湯器から水漏れ発見で、心揺れてます。
家庭用の電気代を値上げするとか言い出しているみたいだし悩みは尽きません。