SoRairo

ふと思った事を書き綴ろうと思ってます。

2015春の南房総半島サイクリングモニターツアーの主に走る方です

サイクリングイベントに参加し、船に乗って館山までやってきました。去年の4月に一度走ったルートですが、楽しみです。

30人ほどで6グループでスタートのようです。自分は多分3グループ目のようです。最初は、グループ走行していましたが、スピードが合わず、そのうちばらけてきたのを見計らって集団から飛び出して自分のペースで走行します。走りやすいし、信号が無いので止まるきっかけがありません。普段は、信号待ちで息を整えるのですが、そんな事出来ない訳です。自然とスピードは上がります。平均25km~30kmのピッチですいすい進みます。交差点など、迷うポイントには、案内の人が見ていてくれるので迷う心配を無く安心。そして、今日のイベントを看板で定期的に案内してくれてます。『自転車ががっつり多く通るので気を付けてね!!』みたいな事を書いてくれてます。

DSC01976
12:08中間で休憩。道の駅 南房パラダイスです。1時間ほど走りました。この周辺が房総フラワーラインと言って今の時期は菜の花がきれいです。でも、二宮の吾妻山の方がずっときれいだった気がする。中間地点までざっと残り10Km ほどでしょうか。もうちょい走ります。

DSC01977
残り10Kmほどでしたが、向かい風が強くなり、スピードが上げられず我慢の時間帯です。でも、しょせん距離は短く、12:36 折り返し時点の白浜野島埼に到着です。ここで、食事休憩です。次の出発は14:00ごろと説明を受けてお食事処を探します。

DSC01981
お食事する場所は豊富にあります。ただ、今回は1000円分の補助券をもらっているのでそれが使える場所を探してお店に入りました。注文したのは金目鯛の煮つけ定食1800円なり。補助があるので出費は800円でした。いろいろおまけも付いてきておなか一杯です。

DSC01996
出発までは時間があります。ちょっとうろうろしましょうか。灯台の前は公園として整備されてます。多分、定番のパターンかな。モニュメントといっしょに。ここは、房総半島では最南端らしいですね。

DSC02000
海の方を見るとへんな物体が岩の上に。あ、テレビで見たやつと思って近づきます。やっぱりベンチ。愛を語って欲しいところですがそんな人はいないですね。そんな感じで見ていると、ぼちぼち出発しているようです。自分も出発しましょう。たしかちょうど14:00ごろ往路スタートです。出発と言っても、統制が取れている訳ではなく、自由スタートのようで、最初からばらけています。まったり~

DSC02011
帰りは、休憩無しで走り切りました。南房パラダイス付近で、千葉サイクリング協会の方に抜かれてしまいましたが、そのあと必死について行って、10台以上のロードバイクは抜いて行ったのですが結局追いつく事は出来ず。でも、目標を作ると早く走れます。そんなこんなで、スタート時点に戻ってきました。15:10ごろです。1時間ほどで帰ってきた計算です。帰ってきたら走行証と、記念品をもらってアンケートを記入して提出。ノルマはクリアしました。

そのあとは、帰りの船の心配をしないといけません。金谷まで自走で行くか、輪行で電車かの選択子です。距離としては25Kmほど。最初から自走と決めてました。金谷までの道のりは、一度経験済みなので、実は道が良くないと事は知ってました。距離からざっと1時間ちょっとと思ってました。

DSC02015
途中セブンイレブンで水分補給したりしましたが、トンネル工事をしていたり、やっぱりトンネルが超怖いしで苦戦しつつ金谷を目指します。

16:45ごろ金谷港に到着。残念、16時台の船が目の前で出航してしまいました。次は、17:30ごろらしいです。しばらく待ち時間が出来たので家族へのお土産を物色しておきます。自転車の旅では荷物は多く持てないのであまり買い込みは出来ません。スタンドは置いてましたのでありがたく使わせてもらいました。出来れば常設して欲しいものです。

DSC02027
18:15 すっかり夜です。到着して下船。自転車の前輪を外して車に詰め込みほっと一安心。その足で、近くの日帰り温泉に行って温まって帰ってきました。

去年は、都内のイベントに参加しましたが、自分のペースを維持出来ずでしたが、今回は走りがいがあり、景色もいいし、でよい経験が出来ました。
来年も申し込みたいです。次は、もっと距離の長いイベントにチャレンジしてみたいです。

走行ルートはこんな感じです。