SoRairo

ふと思った事を書き綴ろうと思ってます。

2018船上から望む房総半島クルーズと春の房総半島サイクリングモニターツアー

毎年参加しているイベントに行ってきました。2017年,2015年と参加してます。 

2017年、ちょいと千葉までサイクリングに行ってました。東京湾フェリーが開催しているイベントに参加してます。今回で2回目の参加になるイベントだったりする訳です。・2015年の初めて参加。 2015春の南房総半島サイクリングモニタ―ツアー この土曜日は、サイクリングイベントに参加してみました。東京湾フェリーが主催する春の南房総半島サイクリングモニタ―ツアーです。年に1回のイベントのようで、去年から存...
kawanoe8518.jp

今回の特徴は、ゴールが金谷港になり、ショートとミドル2つのコースを選べます。今回も息子で一緒ですのでショートコース約73kmの参加としました。コースはこんな感じです。



前回までは、すべてフラットな50kmほどのコースですが、今回はヒルクライムをちょっと含んでます。また、晴れて気温はまあまあ上がるけど、強風が吹き荒れると天気予報は言ってます。

乗船前


20180217-DSC03205

トランポで8:00前に久里浜港に入ります。自転車を組み立て、受付して軽く朝食でも食べつつ到着を待ちます。日の入り前に到着したいので、17:00ごろ到着出来たらいいなと考えてました。

20180217-DSC03208
自転車は、ラックを準備してくれてますので、預けておけます。今回、コースがレベルアップしているので、自転車の価格帯も確実にアップしていると思いますね。

乗船しましたよ


20180217-DSC03220
船に乗り込み、1時間ほどでしょうか。船の旅です。

20180217-DSC03233
館山に到着すると歓迎を受けます。今年もいますね。変なのが。あと、浦島太郎みたいなのと、巫女さんと、忍者ぽいのが増えてます。
20180217-DSC03243
10名ほど、まとまって走ってください~と言われたので走ります。観光用の写真らしいです。写っていると嬉しいですが。
自分も写真を撮っておきます。普段と違う場所に接岸しているのでレア感あります。

毎回、手組のタラップで降ります。今年は、自転車を預けて降ろしてもらう形でした。毎年少しづつ進化はしているけど、手作り感は半端ないですね。毎年ちょっぴり怖いです。

出発~アロハガーデンたてやま


11:00ごろ、ショートコースの先頭チームで出発します。昨年の失敗経験から、自分のペースをしっかり守ることにして、集団に乗り遅れても気にしない事を徹底します。12:20ごろ、先頭集団から離脱して第2集団に追いつかれましたが無事に到着。

20180217-DSC03252
ここまで、風の影響は無し。かつ、息子の体調面でも余裕ありで、昨年より大きく改善した感じで進めました。休憩中に風が猛烈になってきました。
20180217-DSC03249
この後、こいつらが飛んで行きます。

野島崎灯台付近まで


次は、野島崎灯台まで。そんなに距離はありませんが風が吹き荒れてます。風でハンドル取られないようにしましょう。

20180217-DSC03255

13:10ごろ到着。風がすごかったです。昨年と同じ場所で食事しました。昼ご飯代は二人で50円でした。

平群クラブハウスまで


平群クラブハウスまでは、30kmほど。+ヒルクライムが待ってます。息子と共にのんびりはやく行きましょう。

20180217-DSC03258
写真撮り忘れてました。ポイントとなる場所には、こんな立て看板が置かれてます。

この付近のセブンイレブンでドクター竹谷さん発見。30名ほどのメンバーを連れてライドをしていたようです。スペシャライド率が高かったのでスペシャライドの企画でしょうかね。

前半、ヒルクライム、後半は平坦だけど、風の中を頑張って走り込みます。息子の体力がかなり心配になってきた付近です。

平群クラブハウス~金谷港まで


15:30ごろに到着かな。平野クラブハウスは、利用されなくなった保育園をサイクリスト用に開放されたスペース。千葉県のサイクリストの心意気を感じる場所でした。そこで、休憩してたら、雨が降ってきました。待つべきか悩みましたが、ゴールまで残り18km。先に進みます。

クラブハウスを出るとすぐに、最後のヒルクライムゾーンがあります。

20180217-DSC03259
先に頂上まで登っておいて、息子の到着を待ちます。

20180217-DSC03261
息子には、だいぶ気温も下がったのでジャケットを着せてます。歩いているが息子です。この後は、ダウンヒル中心になり、下り切るとすっかり晴れてました。

17:00ごろ金谷港に到着。日の入り前に到着出来ました。上出来です。
受付して、完走証をもらい、17:20出港の船に飛び乗る事に成功。久里浜港まで帰ります。
20180217-DSC03273

帰りの船には、この子が待ってくれてました。若干色褪せしているようで心配です。

18:00ごろ到着。すっかり体は冷えているので、日帰り温泉に行って夕食食べて帰り、到着は21;30ごろでした。

昨年までは、スタートとゴールが同じで館山港。同じルートを折り返すだけの単調なコースでしたが、今回はゴールが金谷港になり、コースもおもしろくなりました。実に楽しかった。来年もぜひお願いしたいです。