SoRairo

ふと思った事を書き綴ろうと思ってます。

つくばりんりんロードを走ってみた

3連休の真ん中、日曜日に息子と共につくばりんりんロードを走ってきました。感想などを上から目線で述べてみようかと思います。

つくばりんりんロードって何か?


正直な、第一印象は、こんなネーミングもうちょいなんとかならんのかと思いました。でもネーミングで文句を言っても始まりません。このサイクリングロードは、かつて走っていた鉄道が廃線になったあとの再利用として自転車道として整備したもの。立派な県道で501号線らしいです。

全長約40Kmで、基本は平坦な道が続きます。途中途中で廃線になった駅の跡地などを利用した休憩施設があります。

霞ヶ浦自転車道とも最近接続されたので、つくば霞ヶ浦りんりんロードとして、全長180kmとして茨城県が絶賛PR中です。
 

Tweet 総延長180kmのサイクリングロードが茨城県に誕生!!その走りやすさと整った整備で人気のつくばりんりんロードと、霞ヶ浦湖岸道路が一体化!ぜひ、茨城県にサイクリングを楽しみにきてください。 全国第2位の面積を誇る霞ヶ浦と、日本百名
www.ibarakiguide.jp

では、出向きましょうか


お家からざっと100kmちょっと。首都高を超え、常磐道経由で到着します。9:00ごろに到着したいので7:00ごろお家を出発します。

連休中なので渋滞を心配しましたが、渋滞知らずで到着。ここに車を止めて出発します。


霞ケ浦総合公園内の駐車場に入れます。この公園、駐車場はいっぱいあるし、駐車料金を取りません。この日は何かイベントをやるようで、屋台の準備で忙しそうでした。

りんりんロードを最後まで走りって戻る80Kmほど走る計画です。

さあ、サイクリングロードの入り口を探すか・・・・


公園を出発して、霞ヶ浦沿いに走って、入り口を探します。正直に言うと、分からないな。慣れが必要なのか、自分が方向音痴なのか分からんけど。ブルーラインは無いの?と言いたいですね。

20170716-DSC08210

とは言っても見つけました。このあたりからがスタートのようです。この先、黄色ゲートに悩まされる事になります。

ひた走る



20170716-DSC08219
すぐに、旧虫掛駅に到着。

20170716-DSC08235
藤沢駅に到着。多くのサイクリストが休憩してました。ここにはる駐車場をベースにサイクリングを開始する人もいましたね。なるほど、こんな手があるか・・・と感心。

20170716-DSC08236
自転車は草むらに放置。田んぼが広がる光景です。が・・・この後ずっとこの光景が続くんだよな~

その後、走り続けるけど、終点到着まで残り5kmのところで、飽きたのでUターンする決断をします。息子の体力がちょっと心配になったのもあったしね。

でも、ちょっとだけより道。

つくばぷりんは、すごくおいしいかった


20170716-DSC08243


20170716-DSC08245

ちょっとだけ寄り道してつくばぷりんを食べます。いやおいしかった。自転車でなければ、お土産に買ってもいいかな。

その後、サイクリングロードの中間地点にある松屋製麺所で一休み。ビンコーラを頂き、ラーメン5食分をご購入。

自然にめぐまれた筑波山の麓で天然素材にこだわりつくりあげた手打式生らーめんです。豊かなつくばの自然の恩恵をうけ、働く人もお客様も幸せ、健康になれる環境をつくりだす。それが、「松屋製麺所」のコンセプト、「ー自然を楽しむ、自然を味わう、自然と営むー」なのです。
matsuyaseimenjo.co.jp


そして、戻ってきたのは、17:00ごろ。
20170716-DSC08246
霞ヶ浦湖のほとんど海みたいな風景を見て終了。80Kmほどを走行。駐車場横の温泉設備で温泉に入って帰宅します。

世間では3連休。どうも、天気がいいのは初日のみ。どこか普段とは違うところへ行ってみようと考えました。そこで、霞ヶ浦一周してきました。久しぶりに輪行で、電車に揺られて土浦まで。本当は、7:00には、土浦に到着していたかったのですが。5:00の時点で、曇っているから中止して、宮ケ瀬湖にでも紅葉を見ようと方針変更。しかし、ママゴンから晴れているよ?と言われて、自宅出発は8:00くらいかな。近くの駅まで向かいます。8:...
kawanoe8518.jp

霞ヶ浦湖は、一度行きましたよ。

感想などを


茨城県、おしいよな。これが正直なところ。
努力は分かる。サイクリングロードも整備はされている。でも、あれだけ多くのゲートを作られたら気分が滅入るし、別なアプローチは無かったのかとも思う。あのゲートには結構なお金掛かっているでしょう。つめが甘いと言うかな。距離だけ伸びてもな~

一番の弱点は、景色が変わらない言うこと。イベントが少ないので面白味に欠けると思うんです。これは、霞ヶ浦湖を走った時と同じ感想。どうしようもないかもしれないけど、名物とか盛り上げようがあると思うのです。

今自分の中では、しまなみ、長野AACRコースの順でおすすめしたいです。共に言えるのは、飽きさせない風景、名物、イベントなど飽きない工夫がいっぱい。つまりすごく努力していると思う。

まあ今度は、りんりんロードのどこかを起点にして筑波山ヒルクライムにチャレンジしてみたいと思います。筑波山から降りてきた大勢のサイクリングチームがなんか楽しそうでした。

やはり気温が半端なかったので、コンビニは貴重でした。ずっとガリガリ君食べてましたね。最後、おなか壊したけど。

この前日行った、鎌倉のローソンはこんな感じでしたよ。
20170715-DSC08184

ガリガリ君は、夏の友として欠かせないですね。