SoRairo

ふと思った事を書き綴ろうと思ってます。

フレッツ ミルエネを導入してみた

ちょっとしたおもちゃをGetしました。フレッツ ミルエネと言うサービスの機材群です。かなりお安く入手してます。

我が家は、フレッツ光を導入してます。光のサービスは、今だといろいろありますが、フレッツ・テレビと言うサービスに入っていて、ケーブルテレビの代わりとして使ってます。いまさらTV用にアンテナ工事をする気も無く、他の光のサービス業者にはそのサービスが無いのでいろいろセールストークを聞いても移行できません。そんなフレッツさんですが、電気使用量を見える化してくれるサービスを提供してくれてます。
以前から興味はあったのですが、機材も入手できたので、さっそくサービスを使ってみようと思います。

このサービス、過去何度か実験って事で無料で機材込みで無料レンタルってやってました。当然申し込んでみたのですがあなたはダメって言われて断られてます。どうも、エコキュート利用者は対象外になるみたい。悔しい思いをしてました。

■木曜日 事前の準備
機材の入手に目途が立った木曜日の夜。NTTにフレッツミルエネの申し込みをします。インターネットから所定のページに打てばOK!
金曜日、メールに返事が入ってました。レンタル用機材を送りますね!開通は3/30って。
やばい、機械はいらん!!と。

DSC02117
機材は別ルートから調達済み。これらです。金曜日に届きました。土曜日にでも工事しますかね。
無線親機/「分電盤計測器/電源タップ/光iフレーム2(なんちゃってAndroid)とケーブル類です。

■土曜日
まずは、NTTに電話。ミルエネのサービスだけを希望で、機材は不要と伝えて対応してもらいます。
そうなると、開通は、明日から出来ますよと言うので、快くお願いしておきます。では、工事開始です。

DSC02124
サイクリング予定なので、手短に。我が家のブレーカーを落として作業を開始です。工事と言っても10分くらいかな。ブレーカーの赤と黒のケーブルを挟み込むように取り付けます。それだけ。我が家では、後付でエコキュートを取り付けてます。ブレーカーから分岐したケーブルが見えてます。それもいっしょに挟み込みます。そうしないと、エコキュート分が測定されないからね。

DSC02122
はい。完成。あと無線親機を接続しておしまい。

IMG_2400

光iフレーム2の電源を入れて、我が家の無線LANとつなぎます。
WPSでワンタッチで・・・・とチャレンジしたけど、繋がらない。仕方なく手打ちで繋げます。相性かな。
でも、IPv6が必須みたいで、うまく機能が使えないです。

無題3
多分ルーターの設定かな。と思ってそれっぽいの探します。あ、これ!!見つかりました。さっそく設定して解決。
このあたりかな。会社から電話があって呼び出しになったのは。自転車はあきらめました。
さーて。お仕事お仕事。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■日曜日

帰ってきました。日曜日2:00くらいかな。続きをやってみます。
まずは、日曜日からサービスは使えるはずなので、タブレットでログインの手続きをします。おー入れた。

でも、無線親機はダメっぽい。だってLEDが赤色のまま。結局、無線親機にログインして接続先を設定を入力して解決。タブレット側に設定すれば、自動で更新されると書いているのにな。と思いつつ。とりあえず設定は一通り完了みたい。

無題4
しばらく様子を見ます。データが入り始めたようです。安心して寝ます。


DSC02121
さて、夜。だいぶデータが入りました。

光iフレーム2は、ただの飾りですね。いまどきだと、遅いし、液晶の画質はいまいちだしなので。比較対象がiPadなので分は悪いでしょうけど。

しばらくは、グラフ見ながらニヤニヤしときましょう。