SoRairo

ふと思った事を書き綴ろうと思ってます。

AACR2017 前日

AACR2017に初参加してきました。いい天気に恵まれました。まだ写真の整理、ビデオの整理が追いつきません。
本イベントを企画して頂いた多くの関係者に感謝申し上げます。

20170520-DSC06150

次回以降の参考にしたいので、どんな行動をしたのかきちんとまとめてみます。

AACRってなんだっけ?

アルプスあづみのセンチュリーライド(AACR)は2017年で9回目の開催となります。安曇野から白馬地域における素晴らしさを、スポーツバイシクルを通じて皆様に体験して頂くイベントです。
aacr.jp

を見て、ぜひ夢広げて下さいね。
   

まず、松本までどのように行こうかと考える


横浜から、会場の長野県松本市まで、どのように行こうかと思案します。今回は、自分ひとりの参加ですが、方法としては3つしか選択肢はないようです。

(1)電車で輪行
(2)飛行機で輪行
(3)車でトランポ

自分の結論は、到着してからの行動の自由度、会場には駐車場がしっかり確保出来ているように思えましたので車のトランポを選択します。その副次的効果として、宿泊地を松本市内にしなくても大丈夫になりました。

では、松本まで移動しますか・・・


20170520-DSC06097
車に荷物を詰め込み、出発は、6:00ごろ。渋滞+休憩込で会場到着は、10:00くらいになるように一応計算してます。

20170520-DSC06098
7:10 中央道に入る手前付近から渋滞にはまります。辛抱の時間。

20170520-DSC06106
7:50 談合坂SAに到着。名物の談合坂あんぱんを食す。 おいしいけど高くないかい??

20170520-DSC06116
9:33 順調に進み、諏訪湖SAに到着。下りは、思ったより大きくないのね。上りはよく使ってたのでずいぶんと違うな~と。

20170520-DSC06118
10:25 ふう。会場に到着。まあだいたい計算通りでしょう。

さて、会場では何があるのかな?


受付を終わらせて、会場を見てまわります。10:00から受付開始なので、まだ人が多くありません。
20170520-DSC06140
遠くに、受付場所、右側にスポンサーのスペシャライドのブース(赤いテント)が見えてます。
 

やった事その1:ワコーズのブースで自転車がピカピカに

  20170520-DSC06139
WAKOSのブースで自転車の清掃のサービスをやってたので、甘えました。手際のよい作業でみるみるきれいになってましたね。今度御社の商品買います。

 
www.wako-chemical.co.jp

やった事その2:あこがれのロードバイクを試乗する

スポンサーのスペシャライドのブースでは自転車の試乗会をやってました。せっかくなので1台乗ってみましょう。

20170520-DSC06160

S-WORKS TARMACです。初めて、電動DURA-ACEです。30分ほどの時間が与えられて、試乗コースを走ります。ざっと10Kmほど。明日分かりましたが、コースの一部でしたね。きちんと評価できるよう、まっすくな直線+小高い山道を走れるように計算されてますね。

20170520-DSC06163
第一印象。軽いな。ディープホイール装備でこの軽さか・・・・
このグレードのは、欲しいけと、S-WORKSは無いな。だってみんな持っているからね。電動DURA-ACEはいいな。今のバイクにいくらか足して電動アルテグラすればよかった・・・

軽さにビビったけど、乗った完走は、すごく早く走れるけど、体力を容赦なく吸い取られる印象でした。怖い怖い。

あ、テレビで見た人だ!!


20170520-DSC06167

ドクター竹谷さん発見。その辺を普通にうろうろしてました。この写真は、講演時のものですが、トライアスロンを数年前からやられていて、アイアンマンと言う種別でロード:180Km、スイム:4Km、ラン:42.195Kmらしくオーストラリアの大会でスイムの時ワニが出てスイムの距離が短くなったって、周りがドン引きだったのを覚えてます。13:00すぎまで楽しみました。

そういえば昼食食べてないので、ホテルの途中でラーメン食べて翌日に備えます。

受付時にもらったものなど



20170520-DSC06174

ボトルが実用的で吉です。明日は、朝早いので早めに就寝。が、寝れない。普段、家族の中では最速で寝れるのに。