SoRairo

ふと思った事を書き綴ろうと思ってます。

十五夜お月さま

残暑で暑いですが、今日は十五夜で満月って事らしいです。
十五夜は普通満月だろうがと思ってましたが、どうも違うらしいです。
今日は、ニュースでも、十五夜でかつ満月と言ってなんか珍しいイベントのように語ってくれます。

十五夜の月」 = 「満月」
十五夜「」 = 「15日」
と考えがちと言うか常識と思ってました。おいらは十五夜は月の真ん中で15日って思ってました。これも違うらしい。実際今回12日だし。

それで、いろいろと調べてみると。
十五夜「」 = 「旧暦の8/15」  らしい。
旧暦の八月十五日という日は秋の真ん中の月の真ん中の日と考えられている。要は秋の真ん中らしい。
秋の中締めって事ですかね。でも今日は暑いっす。

さらに訳わかんないのは、旧暦の8/15は毎年大きくずれるらしい。

そんでもって表にするとこうなるらしい。

西暦

旧暦8/15
(十五夜)

満月

その差

2011年

9/12

9/12

0

2012年

9/30

9/30

0

2013年

9/19

9/19

0

2014年

9/8

9/9

+1

2015年

9/27

9/28

+1

とりあえず今年を含めた3年は十五夜=満月が成立するって事で。
でも古来からの風習と実際とでは大きく変わってきており地球はどうなってしまうのか考えてしまいますが。

さてお月様ですがお家のベランダから撮ってみました。うちのレンズの最大200mmでよせて、それからパソコンで拡大させてます。

お月さま
NIKON D90 + AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR II        iso=200  f=36 s=1/60

日本古来の風物とは無縁な生活をしていますが、たまには空を見上げてみるのもいいものです。
お月様を撮るなら、もっと高倍率のレンズが欲しいです。