SoRairo

ふと思った事を書き綴ろうと思ってます。

輪行スタイル

いつも、自転車で遠出すると、必ず思う事。こんなとこまで来たけど帰れるだろうか・・・・と言う不安。それを解消するために輪行グッズをそろえておきました。これをリュックに忍ばせておけば、最悪交通機関を使って戻る事が出来ます。



DSC_6199
買ったもの

オーストリッチ [OSTRICH] L-100 輪行袋超軽量型(355g) 輪行バッグ 
オーストリッチ エンド金具
オーストリッチ フリーカバー MTB

定番なものだと思います。

DSC_6202
重さは、合計463gです。

さっそく練習を始めます。
DSC_6203
では、開始です。

DSC_6207
タイヤ外しました。ここまでは早い。何度もやっているしね。

DSC_6208
後輪を外した場所には、エンド金具を取り付けます。方向はこんな感じでいいのかな?

DSC_6211
タイヤを本体の横に付けてます。これを3本の紐で固定します。まず1本目。

DSC_6215
2本目です。

DSC_6214
3本目です。きつめに縛った方がいいのかも。完成後、もってみたら、タイヤが動いてちょっと不安定だし傷付きそうな感じです。

DSC_6218
背負うための、紐を取り付けます。まず、1か所取り付けます。

DSC_6220
それを、穴が開いている箇所を通しておきます。

DSC_6222
もう1か所に取り付けます。



DSC_6223
それで、袋を持ち上げて閉じます。はい。完成。
簡単にさくっと言いましたが、最初は慣れなくて手際が悪く20分くらいです。慣れれば10分を切る事が出来るでしょう。

DSC_6224
いい機会なので重さを量ります。思ったより、軽い。本当かな?11kgくらいと思ってた。

これで、往復100km目標から、片道100kmでも大丈夫になりました.。
自宅から、100kmだと、どの辺までいけるのか。

静岡県三島市 76Km
熱海 65km
伊豆高原 97Km

ディズニーランド 50Km
勝浦 98.7km  ただ、途中船使っているし
印旛沼 89.1km
土浦 103km

でも、傷が付くのが心配。まだ自分の自転車はお安い部類なのでそんなに神経を使わずに済みますが、お高い自転車だと気を使いますよね。
それと、これを持って歩くのは結構しんどいし、結構大きいので満員電車には乗せられないなと思います。朝早く移動、夜帰るみたいな運用なのかなと思います。

個人的には、自転車の分解より、組み立てが苦手。今回も組み立てには苦戦して、日が沈んだので前輪はどこかこすっているままです。それと、今度は、チェーンのお掃除をしたいですね。黒いし。