SoRairo

ふと思った事を書き綴ろうと思ってます。

裏ヤビツに行ったみたけど、いろんな意味で大変だった

この土日はよく晴れてくれるそうなので、自転車でちょっと遠出です。日が沈むまでの戻ればいいやと言うことで目指すは、宮ケ瀬湖から、裏ヤビツへ。少しは紅葉しているでしょうかとのんきな作戦。しかし、ちょっとした出来事に遭遇していろいろ反省する結果になってしまいます。


20151024-DSC05177
自宅から自走で宮ケ瀬湖に到着。11:50ごろでした。ダムでちょっとだけ、補給と休憩して県道70号線へ。ヤビツ峠を目指しましょう。

20151024-DSC05180
入り口で、ガーミンさんの標的をヤビツ峠のテッペンに。走行距離18Km。登りは残り400mほどですね。この時点で12:45でした。

20151024-DSC05186
景色がいい場所見つけると止まるんですね。清流を発見し、立ち止まってしまいます。

20151024-DSC05206
車だと、すれ違いも困難なので、通らないのですが、自転車なら楽ちん。

20151024-DSC05226
お気に入りのトンネル。

で、このちょっと先で悲劇がおきます。ちょっとした段差を乗り越えたあたり。後輪から異音がし始めます。パンクではない。何か定期的な金属音がします。最初よくわからなかったのですが、スポーク1本が逝ってしまってます。ポッキリとなってます。

20151024-DSC05228
さあ困りました。よくよく点検すると、被害は以下でした。

・スポーク1本が逝ってます。
・タイヤを回すと、そのスポークがフレーム等に当たってしまいます。
・タイヤを回すとどこかしらから音がします。サンタクロースのそりのような音がします。
・もっとも致命傷なのは、ホイールが変形して横ブレが激しく、ブレーキシューとぶつかってます。ブレーキシューの移動だけでは、対処不可能。
この時点で、18Kmの工程のうち、13Kmまで走ってます。ただし、標高は200mほど残していて、一番急な区間を残してます。前に進むか宮ケ瀬側に降りるか決断が必要。ブレーキシューがぶつかり、少しブレーキが掛かったままだけど、まあ登れるか。前に向かう方が距離も短いしとジャッジして前に進む決断。で、スポークはサンタさんのそり状態でメロディを奏でるけど、悪さしそうもないのでそのまま放置を決定。これが、次の悲劇を生みます。

20151024-DSC05229
タイヤをいたわりながらゆっくり上ります。で、バランスを崩して壁にこすってしまって、すこしだけケガをします。

20151024-DSC05231
次の悲劇。数分後、後輪が完全ロックしてしまいました。危うくこけそうでしたが、ギリセーフ。点検すると、フォークが激しく変形。どこかに巻き込んだのでしょう。放置はダメってことですね。折れたフォークを根元から折れるかな?とコキコキしたりしましたが、ダメっぽいので隣のフォークに巻き付けて固定してしまいました。

20151024-DSC05232
14:50ごろヤビツ峠頂上です。道草+機材トラブルのためかなり時間を要してしまいました。でもご褒美コーラは欠かせません。

20151024-DSC05234
2度目のヤビツ。この日はそんな多くの人はいなかったです。到着遅かったのもあるのでしょうけどね。
頂上で、いろいろ考えました。

・タイヤがロックするやばいを経験したけど、その後は、安定して走れている。これが下り坂だったら大けがものだった。自分運がいい。
・この頂上では、選択しは無い。ゆっくり秦野市内までダウンヒルで降りてしまうしかない。
・本当は輪行小田急線から帰るのがベストだけど、この日に限って輪行袋を持ってきていないので、自宅はで自転車で走りきる。
・秦野駅周辺の自転車さんで、輪行袋を買うか?
・自転車の調子見つつ降りて考えてみようと。
・で、行けるか?自分??

だましだまし、乗り切りました。スポークは固定しているので、もう巻き込むことは無いでしょう。ホイールがブレまくりですが、さほど運転には支障なく乗り切れてます。でもスピードは控えめで。

20151024-DSC05242
17:25 境川サイクリングロードまで戻れました。夜のサイクリングロードは寂しい・・。18:00前に自宅に到着。いろいろありました・・・・


翌日、自転車屋さんに出向いて修理していただき、1600円ほどかかりました。でも、スポークは暫定版で、形状がちょっと違います。

20151025-DSC05256

なので部品を注文しておいて、到着したらもう1回修理の予定。その後、整備不良を反省し、自転車掃除をしておきました。


20151025-DSC05254

で、ヤビツではガーミンさんも絶不調。何度のハング。そのたびにリブートしてだましながらです。



ガーミンさんは、100Kmほどと言ってますけど、たぶん120Kmくらいでしょね。

では、なぜ、スポークは折れたのか?自転車さんで改めて聞きました。スポークって簡単に折れるの?経年変化で折れるか、外部からの力が入ったケースってことでした。はい。身に覚えがあります。

伊豆多賀でワイヤー錠を巻き込んだことがあります。当時の写真を見直してみると・・・・

20150719-DSC03462

この時、きっちり直しておくべきでした。大したことないやと判断した自分が甘かったです。