SoRairo

ふと思った事を書き綴ろうと思ってます。

ハルヒル試走で榛名湖まで


GW中の貴重な晴れ間。ハルヒルに備えて、榛名湖に試走に行きました。
今回は、ハルヒル初参戦と言う事もあるので、いろいろ事前調査もいろいろやりながら、寄り道しながらの旅です。

高崎駅までの最適ルートと時間


高崎駅まで輪行で榛名湖に向かう事にします。どうやって行こうか、そして時間面等経験しておく事が重要かなと思ってます。

のルートとしては以下が思いつくところ。
横浜駅を起点とした場合。

その1:


東海道線/横須賀線を使って東京駅まで。東京駅から高崎駅までは、新幹線を使う。
このルートだと、最速ですが、新幹線代分だけコスト高なのと、1回乗り換えで東京駅内の移動が発生するのが難点。1時間30分ほどで到着です。ざっと片道5000円ほどの出費。

その2:


上野東京ラインで高崎まで。終点さえ気を付けておけば、高崎まで乗り換え無しで行けるし、新幹線代がかかりません。
その1と比較して1時間ほど多く時間が掛かります。2時間30分ほどの小旅行。片道2268円です。

ただし、ちょっとしたテクニックとして、休日おでかけパス2670円を使う手があります。ただし、高崎はちょっと範囲に入っていません。その間分として、神保原→高崎190円分を購入するとOKです。つまり往復では、2670+190+190=3050円で済みます。日帰りならこれが最安値ぽいです。休日限定ですが。

IMG_4364

と、言うわけで、この作戦に乗っかりました。

この切符の買い方ですが、少々苦戦。このページを参照して、駅でチャレンジしましたが、乗車券は高崎駅で購入した方がいいかも。乗る前は時間との闘いなので。券売機の操作も結構大変でした。


■注意ポイント
先頭の方の車両は高崎まで行きませんので、後方の車両に乗り込んでおこないといけません。籠原で切り離しするようです。
この時期、ハルヒル試走の人が多いようで、高崎時点で最終車両には、10台ほどど輪行袋が並ぶ状況でした。

自宅を5:00に出て、5:40ごろ電車に乗り込んで、8:16 高崎に乗り込みました。

高崎駅輪行解除する場所の捜索



高崎駅は新幹線も止まる大きな駅。輪行で大きな荷物を持ってうろうるするのはしんどい。でも知らない駅なので到着してからしばらくさまよいましたが、ここをベースにする事に決定。

高崎駅東口の端っこの方。西口側の方が線路をまたぐ必要がないので本当はいいのかも。でも自転車なら西口に回り込むのもそんな苦痛ではないです。
ここの有利な点は。
・エレベータ、コインロッカーが1Fにあり。
・エレベータ、コインロッカーと輪行解除できる場所との距離が短い事。数歩でいける。
・人通りが少なく、迷惑が掛からないこと。
が決定打。
20190428ハルヒル試走2


20190428ハルヒル試走1
コインロッカーはSUICAが使えます。荷物は、ここ預けてしまいますよ。

高崎駅から高崎市榛名支所までの道のりを把握する


基本Garmin任せですが、道のりを確認しておきました。ゆるゆるで走行して1時間程度でしょうか。

途中、高崎市内はコンビニは割と多くありました。セブンイレブンとローソンの2強って感じです。榛名に近づくと無くなってくるので早めに補給等はやっておくべきかなと思います。

20190428-DSC02941
ハルヒルで交通規制するよ!との立て看板が掛かってました。

高崎市榛名支所


高崎市榛名支所がハルヒルの起点になります。自転車を置くスペース、空気入れ等の工具類、トイレあたりがチェックポイント。

20190428ハルヒル試走3

10:08到着で、図書館のトイレが使えました。きれいな建物です。サイククラックあり、空気入れは見えてました。ハルヒル用に開放された駐車場はほぼ満杯でした。多くの人がにぎわう場所でした。

さて。ハルヒル試走開始


20190428-DSC02943
高崎市の本気が分かります。標識になってます。ゴールまで刻んでくれてますよ。


この日の目標


初めてのコースです。ヤビツよりきついとリサーチ済み。後半の方がきついのは、ヤビツとは逆。足つき無しなら合格点。

初心者ゴールまで


抑え気味で走ります。まあまあの斜度はあるけで悲鳴を上げるような坂では無いので淡々と。

榛名神社ゴールまで


だれだよ。ここまで足を残すのがコツとか言ったやつ。ここに来るまでに10%越えの表示がチラつく坂道で足を削られます。残りの体力はなくなってしまってます。体力なんて残んないです。

榛名湖ゴールまで


不満言っても、坂道が平坦にはなりません。
噂通りの14%勾配との闘いになります。足つきの危機までは感じませんでしたが、ここで2台に追い抜かれたのは悔しい。体力的は限界を超えていて、カーブたびにゴールまだかとあえぐ状態。

20190428-DSC02966
この標識が見えたらゴール。ヤビツより全然きつい。足つき無しで登り切れました。

20190428-DSC02973
*自分じゃないです。*
休んでいると、続々とサイクリストが到着します。

途中、高崎市の広報の宣伝車が何とか通過して、ハルヒル試走の人たちに注意喚起をしていました。大勢来ていますからね。車との接触事故でもあると大変です。ご苦労さまです。

榛名湖の周辺


自分は根性無いので、もう1回あのコースをやる気はこれぽっちも無いので、榛名湖に降りてお昼ご飯を食べて帰ります。

20190428-DSC02976

20190428-DSC02989
お店から見ての風景。きれいだね。

20190428-DSC02991
醤油ラーメンライス 850円を頂きました。春とは言っても肌寒い感じだったのであったかいラーメンおいしかったです。

食べ終わったら、榛名湖一周して帰ります。

20190428-DSC02997
よく晴れてます。榛名富士がきれいですね。

20190428-DSC03002




20190428-DSC03032
榛名湖から延びる一本の長い道。

20190428-DSC03044
帰りは違うルートからダウンヒル。高崎吾妻線を使ってます。ここからは市内が一望できるポイントがありました。

ヒルクライムが終わった後のご褒美


甘いジェラードを頂きました。もう坂道イヤと思いながらも、坂道を上った場所にありました。

20190428-DSC03048

4種盛りを頂きました。すごくおいしいですね。

次は、高崎名物のパスタ。
シャンゴ 問屋町本店のシャンゴ風パスタを頂きました。

 

 

すいません。自分には手に負えませんでした。

あとは店員さんが、自分もハルヒル出ますと言ってくれてなんかうれしかった事ですかね。

さて高崎駅に到着。

17:12の東京上野ラインに乗り込み自宅まで。グリーン車使いました。20:10くらいに到着。日帰りで十分楽しめる場所である事を証明しました。

この日のルート




Relive 'ハルヒル試走ライド'



ハルヒル試走に行って分かった事は、行政を中心に盛り上げて頂いていることですかね。
ヒルクライムはつらいけど、やり切る事は出来る事は証明できたので、本番にも参加する資格はあるなと認識出来ました。