SoRairo

ふと思った事を書き綴ろうと思ってます。

2019富士ヒルも終わり まとめ

去年の8月くらいから、ヒルクライムすると決意をして、富士ヒルが終わりました。これでも多少の努力はしてます。来年に向けて整理しておきます。

考えた施策

  1. 体重を減らす
  2. 体力を向上させる
  3. 実走の回数を増やす
  4. 機材を改善する

    この4点です。

体重を減らす:成果◎

加齢に伴い痩せにくい体質になった自負があります。
ヒルクライムの基本は軽量化。そこは避けられません。
また痩せるのはコスパがよいと考えてました。なので生活スタイルを変えてみようと行動してました。

 

kawanofumi.hatenablog.com

まずは見える化。そして1日1回。起床後測定を義務付けました。


あとは、アルコールは自宅では飲まない。
食事も力いっぱい食べない。

これを忠実に守りました。結果はこんな実績です。

体重20190614


ピーク時63㎏から富士ヒル時には、55.8kgまで落としてます。7.2kgの減量に成功。おなかはかなり凹みました。
56kgの壁が大きかったな。2019年からは57kg-56kgの攻防戦で減らなくなりました。

体力を向上させる:成果 どうだろう



オークションでローラー台を買いました。2018年4月ごろ。
Zwiftを導入しました。2018年4月ごろ。

Zwift20190614

1140㎞ほど走っているみたいです。帰宅してから30分程度回すのを週2か3くらいで頑張ってました。

実走の回数を増やす

神奈川県民なので、最終的にヤビツ峠に行く機会を大幅に増やしました。
2018年から12回出向いてました。

2019/05 4
2019/04 2
2019/03 3
2019/01 2
2018/11 1


最初は苦痛でしたが、後半はなんだかんだで楽しめるようにはなったかなと思います。

また昨年より走行距離は伸びてます。

機材を改善する:成果 そこそこ効果あり

努力では足りない点は金の力でなんとかするです。

軽量タイヤに変更

 

kawanofumi.hatenablog.com

 このタイヤにしてから、ヤビツのタイムは向上したので効果はありでした。

130gの減量です。

大会だから出来ること:成果 ありあり


大会なので可能なことですが。ツールボックス、カメラは5合目に運んでもらう作戦にしました。

RX100M5 300gほど

ツールボックス 548gほど
IMG_3525
合計848gの減量効果です。

イレギュラーなこと

ハルヒルの日を境に仕事がめちゃめちゃ忙しくなって、試走等が全然できなくなったこと。

まあ1回は無理して試走は強硬出来ましたが。

まとめ


体重減らしたので、健康になった気がします。

目標の無い人生はつまらないです。何か目標を持つ事はとっても大事。

富士ヒルは、初めて参加しましたがコンディションは最悪だったようです。次は晴れてほしいです。

来年に向けての作戦はぼちぼち考えます。