SoRairo

ふと思った事を書き綴ろうと思ってます。

渋峠/木島平に行ってみた

今年になって、乗鞍に行きました。今年の目標として渋峠が残ってます。ずっと天気を眺めていてチャンスを覗ってました。1週間前かな、宿泊場所を押さえて行く決断をして、行ってきました。2日共に晴天で当たりでした。


事前の準備で工夫した点など


渋峠を目指すとして、群馬県側の草津ルートはまだ自転車は通行止めなので使えません。従って長野県側から行く事にします。

車でトランポするとして、今回は以下を活用しました。

長野県内の高速道路が通常料金の約30%割引で定額乗り放題になるお得なドライブプラン!実施期間:2019年11月25日まで。首都圏・静岡・中京圏エリアからの往復付きのプランと長野県内の周遊エリア内乗り放題の単体プランをご用意。
hayatabi.c-nexco.co.jp

長野県往復2日間で8500円固定で、長野県内の高速道路乗り放題と言えます。多分かなりお得な感じです。

Day1 渋峠チャレンジ


ざっくり、09:00スタート。午前中ヒルクライム渋峠には、12:00ごろ到着で考えました。
乗鞍とそんなに距離は変わらないと考えて、04:00前に家を出ます。ざっくり4時間ほどで到着の計算で、だいたい計算通りでした。

渋峠までのスペック

ざっとこんなスペックです。

渋峠(長野側) 乗鞍エコーライン 富士スバルライン
距離 30.0km 20km 24km
獲得標高 1670m 1269m 1245m
平均勾配 5% 6% 5%
最大勾配 12% 6% 7%


距離・獲得標高共に過去最高です。乗鞍エコーラインの最大勾配の6%は誤植だと思うけど。12%はあったはず。

スタート場所は?


道の駅北信州やまのうちに決定。

 


20190914-DSC04371
端っこに止めました。目の前にセブンイレブンもあって補給食、飲料水の買い込みがすぐできるのがうれしい。

20190914-DSC04372
広すぎで、どこに止めていいのか不安になるくらいです。帰った時もこんな感じでした。

この道の駅は、道を挟んで、店舗がある方の駐車場と、トイレだけの駐車場がありますが、当然空いているのはトイレだけの駐車場です。ジャマにならないように止めさせてもらいました。
セブンイレブンで補給食を買い込み、目の前の国道292号線をひたすら登ります。


淡々と登り続ける


撮影ポイントを見つけたら素直に止まる事にしたので、よく止まってます。

最初のポイントかな。坊平橋と呼ばれる場所です。
20190914-DSC04385


蓮池/山の駅まで


スキー場ゾーンに来ました。志賀高原スキー場です。昔は冬スキーでよく行ってました。ここを自転車で来る日が来ることなんて想像もできません。
まずは、山の駅の看板を見つけて寄り道します。

4400_4401_4404_4406
ここの駐車場を拠点にしてもよかったかも。だいたい半分くらいまで来た感じです。まだまだ長い・・・


森林限界を超えたあたり


森林限界を超えると視界が広がり、頂上付近の横手山ドライブインが頭上に見えてきます。

20190914-DSC04427


横手山ドライブイン


長野側の絶景ゾーンはこのあたりでしょうか。

20190914-DSC04435

20190914-DSC04437


20190914-DSC04444


20190914-DSC04452
4つのトンネルを抜けるとゴールは近いです。

20190914-DSC04462
雲と同じ位置にいます。
でも、ゴールではありません。あと100mくらい登らないといけないはずです。

渋峠ホテル

県境まで来ました。ゴール直前です。

20190914-DSC04465

20190914-DSC04470

ここでいったん昼ご飯を頂きます。スキー場定番のカレーにしておきました。


日本国道最高時点の地


渋峠ホテルから数百メートルほどで到着です。

20190914-DSC04472

長野県側はよこ晴れているけど、群馬県側は濃霧の世界でした。気温13度。かなりさむいです。

20190914-DSC04475
やっぱり長かった。

20190914-DSC04485
下は真っ白。何も見えない。

20190914-DSC04487

本当は毛無峠に向かうかと考えましたが、期待薄と考え、まだ晴れている長野側から降りる事にしました。

20190914-DSC04500

だいぶ、雲が多くなった気がします。

下界に到着、でもチェックインまで時間があるので寄り道


下りてきて、道の駅で一休み。15:00前でした。

20190914-DSC04535
湯田中駅に行ってみると昔の成田エクスプレスがいましたよ。

20190914-DSC04545

渋温泉にも寄り道。湯田中駅からはちょっと距離はあるのね。古い建屋が並んでいて、若い女性がいっぱいいました。
ここは、千と千尋の神隠しのモデルになった旅館らしいです。


渋峠まとめ


渋峠には車で数回行った事がありますが、いずれも草津からでした。景観と言う点なら草津側の方が好みです。

午前中に上り切る事が重要ですね。午後はどうしても雲が広がる感じがします。


補給ポイントとしては、蓮池の山の駅にはコンビニが併設していたので使えると思います。

距離は30㎞ほど。ショートバージョンとして山の駅をスタートにすれば難易度は大きく下がると思います。ただ、来た道を戻るしか選択肢が無くなりますね。

乗鞍の時は、心が揺れたので、中野市で1泊する事はあらかじめ決めておきました。翌日は木島平の方に行ってみます。

早く、草津側が通行可能になる事を心から祈ってます。